【拍手レス】2009/09/13
これを読んで、『ああ、ハイハイハイ!まったくもってその通り!』と激しく納得してしまいました(笑)
ですよね~
こうきくう 作品告知等※18歳未満閲覧禁止・For Adult only
ですよね~
ラオさん
10周年イラスト第15回採用おめでと~
大笑い…と言うより
さり気ない「にやり」と笑えるネタが多くてとても面白かったです。
様々なコスもされていたようで
中でも…制服ブルマは大ヒットでした!
いいぞ、もっとやれー!
兎にも角にもこの本見る限り色々大変な日々を過ごされているみたいですが頑張って下さい!
……あぁ、そうそう。
こうき絵師の裸で触手のお勉強やら、
胸やら汁の素晴らしい拘りはやはり女性にするには勿体無いです。
今すぐ漢になるべきです!
……ヂョウダンデスヨ?
実話なんで、面白いといわれる度に複雑な気分になりつつ
まぁ、小笑い程度誘えれば嬉しい限りです。
最近はブルマとかやってないですね~。スク水もあるにはあるんですがww
流石エレンタンへの愛がやまない男!
是非2個目を予約した後に自ブログでも宣伝すると
出字たーぼの中の人が喜…うわなにをするやめ――
京シナリオクリアです。
小・高・会社時代でいじめを受けて来た身としましては
いじめ問題は心の黒い部分が疼いたりするわけで。
_
小:
・名前も知らない高学年グループに丸く囲まれ
分岐する帰り道の間、罵詈雑言を浴びせられる。
彼らが卒業するまで続く。結局正体不明。
・通学班の人達に囲まれ彼らの家に着くまで雪球をぶつけられる(ボクの家は班の中で2番目に遠い)。途中、隣の班の子達も混ざる。
帰り際にやっと聞き出せた理由は「終業式に一緒に帰らなかった」で、ボクは知らない話な上にその日は登校班の先輩と帰る約束をしていた。
・良くある「好きな子は誰」話になり、特に居なかったので
近所の異性を指名したら、その後卒業するまで様々な嫌がらせをしてきた。が、大学卒業後位に再会した際には謝罪してくれた。
・上履き隠しは何回かあった気がするが、上記に比べれば些細なもんだいだった。
・小学校の下校の8割は泣いてた気もする。
高:
・部活でトロかったので、何かと目をつけられ同級生からは嫌われていたが、
合宿で洗ってないブラシを貸したのを発端にばい菌扱いされ始める。
そんなわけで、1年が終わる頃か2年で退部した。
会社:
・押しかけ入社してきた大学からの恋人が居たが、
社内の別の人と仲良くなって別れる。
までなら良かったが、その元恋人のお相手が
会社でボクの悪評をながしたり、社内評価で低評価をしたり
何かと会社から排除しようとされる。
ボクがずっと耐え忍んでいるので、ヒートアップして事が目立つようになってきたようで、社長の目にとまり終了。
暫くしてその2人は退社される。
汚物を見るような目で見られたのはその方々が始めてでした。
・社長に頼み込まれ、別チームの仕事を手伝ったら
メインチームのチーフに小学生レベルの無視をされる。
注意するが直らず、空気も悪くなり周りも迷惑。
いじめとはちょっと違うが「自分より上手くても下手でも駄目」とか言って、その方のその時に気に入るように消して塗りなおす賽の河原プレイは根性はつきましたが、仕事効率としていかがと思って言うも聞かないしwww意思疎通利かない上司は辛いね。
と、大まかに上げるとこんな感じの虐められっ子ヒストリー。
被害妄想補正もあるかもですがww
高校の部活を辞めるとき最後に「逃げるのはこれっきりにしなさい」と言われたので、頑張ってみたりはしてます。
病院とか近場に無かったから行ってないです。
というか、病院行こうという気力があれば大丈夫だと思ったのでww
辛く胸が苦しくなってしまうと、泣く→声を出す→疲れて寝るで
声我慢すると確かに吐くかも。
あとは、脳内で2次元キャラに励まして貰うとかwww
周りの色とか確かに違う風に見えるし、体力無駄遣いするし
いじめられない状況が一番良いです。
大和のお父さんが「中途半端な気持ちで助けたりするな」
的な事を言ってるのには同意
8月28日のイベント絵のシーンは良かったねぇ。
そういう風に叱咤してくれる友達って良いねぇ
そこにシビレルアコガレル!
で、結局OPでの占いの事は京だったわけですが
やっぱ京自殺EDはあるんですかねぇ…
今のところ一番EDっぽいと思う、主観ですが。
武蔵小杉さんはアーマータイガーさんに勝てないと思うんだ…。
それともレッドに挑戦→ボロ負け→押しかけ弟子入り(というか勝手にコンビと思ってる)
で、武蔵さんに怪人の相手まかせっきり。
とかでも面白いなぁ。
次はご活躍だったクリスルートで。
ところで、他のサブキャラ出てこないなぁ。
あと、mixiアプリのアルヴィオンにハマリ中。
戦士系で命中率と腕力重視にしたら、
魔法防御が紙切れに……
まじこい絶賛作業BGMならぬ作業ゲーム中。
流石にネームの時は出来ませんが。
で、まゆまゆクリア~
中盤は総理シナリオといっても良いのではないかとwww
ラスト2枚のイベント絵シーンは泣き所だと思うわけです。
けど、一番の名台詞は
「オラ、その考え方嫌いじゃないぜ」
です(細かくは違うかもですが)
なにげにムッツリエロス少女なのは気に入ったw
最近落書きしてなかったので、クリア記念で
練習もかねてイラスタで彩色までやってみた。
裸制服パンツとか大和さんの趣味なので、ボクのセイではないですよ(ぉ
むぅぅ、ブラシツールの使い勝手がイマイチ把握できない~
ペン入れ+下塗りはいいんだけどね~。
ファイルもコミスタとちがって1つですむし。
あ、背景は素材っすww
今回はいつもの日記漫画プラスフルカラーエロス漫画描かせていただきました~
構成的にはカラー漫画の後にいつものこの漫画が来る
と思い込んでましたが、まさかわき★ねこの方が先に来るとは!
まぁ、そこまで担当さんと話してた訳ではないんだけどね。
お任せでしたし。
好評でしたら、またうっかりやるかもしれません。>オリジナル漫画
わき☆ねこの告知とか。
さゆりんの方は、また描きたいなぁとか思ってたり。
脳内であと2・3キャラ+店長キャラ。
シリーズ内容的にはプレイ重視でプレイに合ったキャラって感じ。
色々コマ割で反省点も多いので、またやってみたいなぁ。
これで最初で最後の可能性は高いですが。
巻中だし、名前大きくはでませんしww
名前を大きく出してもらえるようになるには10年早いですねw
けど、初めてシグマで作品にタイトルロゴ作っていただきました。
わき★ねこは自作なのさ。
毎回手作り感とフリーダムさの漂う4Pでございます。
…なんかごめんなさい。
「さゆりん」を「さおりん」と途中から言い間違えてたのはココだけの秘密w
初めからインストーラーが起動しないエラーがでましたが
d3dx9_35.dllをC:¥WINDOWS¥systemに入れたら起動しました。
とりあえず、一子、モロ、キャップ、ガクトをクリア~
そして、ワン子はかわいいwww
ワン子クリアが男性キャラ攻略可のフラグかなぁ
モロ:
同人ゲーム作ってた身としては、耳の痛い事もいくつかww;
モロは男性メンバーでは一番好きなキャラかも。
近いからかなぁ~
キャップ:
本作る辺りで、クマちゃんのグルメ本が切り札なのは読めましたが、それでも、感動というか、クマちゃんカッコイイとか思ってしまった。
モロシナリオの時に言ってたメイドの切り札がココで出たので順番的には良かったのかも。
ここまでの3人シナリオで、残念キャラだと思ってた九鬼英雄が
予想以上にカッコイイ件wwww
ガクト:
どういうシナリオになるのか予想出来なかったのですが、
まぁ、活躍しすぎてもね。
ある意味「ですよねー」な内容で。面白くはあったけど。
他2人の男メンバーに比べると、自分の好みにこの話は合わなかったかなぁ。
川神水飲んでみたいです。
ここまでで分かった(出た)パーソナルアクションは
・一子→攻撃:同じ場にいるキャラ1名を強制退場
・キャップ→奔放:空いた場にキャップ出現
・ガクト→男祭り:場に男のみ
・まゆまゆ→奥手:ある程度攻略しているキャラが居る場合場から退場。
総理が出てくるたびに、寂しい気持ちになります。
最近のマスコミは政権変わった途端にツッコミが激しいwww
選挙前に言え!
あとはサンレッドコラボネタ噴いたwww
サンレッドでもまじこいネタ入れないかなぁ。
次はまゆっちいくぜ~
仕事もちゃんとしてますよww
っつーかしないと終わらない
コミケ明けからの修羅場スケジュールをなんとか切り抜けました~。
と、言っても夜安心して寝れるレベルってことで。
仕事自体は8月からのはあと1本ですがww
コードフリークAR (エーアール) 2009年 10月号 にて
「秘儀ダイジェスト」の扉絵を描かせていただきました。
ねっぎねぎにしてやんよ!
前回に引き続き「アイテム・アイデアル」イラストカットの方も載っております。
今回はちゃんと名前載ってますよ~♥
こちらこそ熱い所わざわざお越しいただき
ありがとうございました。
新刊は予想よりも早く無くなってしまい申し訳ございませんでした。
新刊は委託開始されましたら告知させていただきますね。
始めまして。
いつも投稿拝見させていただいております。
わざわざ来て購入いただいてありがとうございます。
これからも頑張らせていただきます!
まだ新刊のニトロ本は通販開始されませんね~
本自体はショップに届いてはいるようです。